2007-08-01から1ヶ月間の記事一覧

娘、診療所へ

相変わらず俺の体調は悪い。頭も重いし。でも、吐き気はおさまったから、つわりではないらしい。ちんたら、汗をかかないように、糞出しをゆっくりゆっくりやった。 お産をひかえたカズエちゃんの周りを、特に念入りにキレイにする。 先日逆子を死産したアヤ…

不調 頭痛 勉強会 吐き気

俺は快調に目覚めたが、娘の体調が今ひとつなのが気がかりだ。食欲もあまりなく、くしゃみをしては鼻汁をたらしている。機嫌もちょっと悪い。それでも熱がないのが不思議だ。親孝行な娘だ。 今日は久しぶりに朝牛舎作業を自分でやった。システム化が進んでき…

ヤワな万力 

今日も牛舎作業を妻に任せて、ロールベイラーの修理である。 まず、娘を保育所に送った脚で、今金のヤンマーで部品を手に入れる。 次に千切れたロールベルトをカッターでキレイに切り、サンダーで薄くして、接続金具を万力で噛み込ませる作業だ。俺の10cm幅の万力…

ロールベイラー修理 快調だったが・・・

今日も牛舎作業を妻に任せて、俺はジョンディアのロールベイラー修理をした。ピックアップタインの交換をして、カバー(ガード)を一つ一つ取り付けていく。 ストリングカッターの部分も分解し、苦労して折れたロールピンを交換し、砥石でカッターの刃をひげが剃れるほどに…

片付け娘 初乗馬

娘は後片付けが上手である。 大好きな絵本を置いてある棚まで、ストッケのイスをよじ登って取りに行き、読み終わったらそこにしまいに行く。見ている親は、ハラハラしているのだが、娘はイスの高さをモノともせずに上り下りしているので、とりあえず見守って…

分業 乗山羊

今朝はテッタがけがあるので、朝牛舎は全て妻にまかせ、俺は娘を背負ってトラクターで出かけた。 比較的平らな土地なので安全に作業できるのだが、屋根のないトラクターなので、娘の日焼けが気になった。 トラクターがゆれても何しても娘は全くおかまいなく…

海に行く テッター

娘が保育所に行っている間に牛舎作業を終え、午後からちょっと海に行ってきた。ゴロウとカイトも一緒である。お盆を過ぎ、海水浴場以外は空いていた。 20mほど離れた場所に、子ども連れの家族がいたが、ゴロウとカイトは行儀よく俺たちのそばを離れなかった…

2番草刈り取り 

今年も、南の遠い離島からスイカが送られてきた。1年前(写真右)と比べると、娘の成長がわかる。 スイカと隣同士に並べて座らせて写真を取ろうとしたが、大きなスイカが怖かったのが、隣に座らせることができなかったので、寝ているスキに撮影。去年と比べ…

押し入り牛 代用乳のカスピ海ヨーグルト

いつものように朝牛舎に行ってビックリ!妊娠牛のモモエとシマコが、牛舎の外で待っていた。子牛用の早刈り牧草は、食い荒らされた跡があったが、工場扇は無事に立って回っていた。大したことはなかったのかな?と思って中に入ると、その考えの甘さを反省さ…

夏風邪 フク・メロン妊娠鑑定 

今日は、2番草の一部を刈り取る予定だった。 誤魔化してあった糞出し(親牛のところに溜めてあった)を、せっせと一輪車で運び出したが、結構な量だった。頭がボーッとして、気力・体力・やる気が全く充実してこない!何とか午前中に、牛舎内全部を綺麗にする…

今頃肥料撒き 

体と頭がちょっと疲れ気味。これを歳のせいだと言われると、結構激しく反論する『子どもっぽい』俺。 朝牛舎のプログラムに組み込まれた糞出しを、あえて午後に変更し、PTOの修理が終わったフォードにブロードキャスターをつけ、遅刈り採草地に肥料を散布…

ナカボク種付け カウンセリング 久しぶりの夜勤

昨夜から発情粘液が出ていたナカボクに、『安糸福』を着けた。 精神科のカウンセリングを受けに行くために、朝牛舎は速攻でやり、糞出しは後まわしにした。それでも、時間ぎりぎりに滑り込む形となった。比較的空いており、俺の後に待っている人もいなかった…

初めての家族旅行 

毎日牛舎作業を手伝っている妻の要望に応える形で、札幌近くの乗馬クラブで開催された、北海道地区乗馬大会を観に行った。 妻の友人に会うのと、娘に乗馬を見せるという目的もあった。 考えてみたら、農家になってから6年間、休みを取ったことがなかった(市…

マービーのエンジンオイルとデフオイル交換 

今朝は、久しぶりにプロシード・マービーで娘を保育所に送る。珍しく、セルでエンジンをかけることができた。今日は、エンジンオイルを交換するつもりだったので、オイルを暖めるためだ。 牛舎作業をやる前に、廃油受けを作って、車の下にもぐり込む。エンジ…

鼻紋とり、母牛登録

今日は、さらに涼しくなり、朝晩はちょっと肌寒いくらいだ。夏は終わったらしい。 汗一つかくことなく、朝牛舎を終えた。妻はウィンドブレーカーを着込んで仕事をしていた。さすがに途中で脱いでいたようだが・・・ 農協の人が2人きて、子牛の鼻紋とりと母牛登…

牛研き ヨーネ病検査

気温が下がり、とても過ごしやすくなった。 昼飯の後、出荷牛を研く作業をした。検査の前に、綺麗にしておきたかったのだ。 ヨーネ病検査対象は牝なので、カナエとタマエを先に研く。 カナエはモクシも着けていなかったが、大人しく無抵抗でモクシを着けさせ…

暑さ和らぐが 機械修理

ちょっとだけ、暑さが和らいだ。子牛の調子はいくらか元気になったようだ。朝牛舎作業は早めに終えたが、士気は上がらない。正常な(?)意識を保ち続けるのが困難な状態で、必ず書くつもりのブログも、1日遅れだ。 必死の努力で3時過ぎに家を出て、あちら…

シャレにならない暑さ! 一撃必殺!

俺は、日本一不快指数が高いと言われていた熊本県八代市出身だ。市のほとんどが干拓地で、湿度が高く、蚊が多い。今でこそクーラーが普及したと思うが、俺が子どものころ部屋には扇風機も置いてくれなかった。8月に室温が30度を下回ることは1日中無く、…

逆子死産 悲しむ暇もない! 星に願いを・・・

出産日を過ぎた『アヤ』(安福165の9の娘牛)のため、昨夜は監視カメラで1時まで観察していた。その時は、特に産気づくでもなく、のんびり寝ていた。1週間前から夜間給餌を続けて、夜間出産を抑える努力もしてきた。 しかし、今朝早起きして監視カメラを見…

娘と水遊び

今日も瀬棚の太陽はやる気満々だった。朝からどんどん気温が上がって、牛舎作業をやるにも、数分おきに扇風機の前で涼んでからやるようだった。 娘を牛舎に連れて行くのはかわいそうなので、妻と家出お留守番だ。 糞だしまでやって、汗びっしょりになって帰…

猛暑 漁り火祭り

娘のてるてる坊主のせいか、太平洋高気圧の勢力が増し、停滞前線を北に押し上げてくれた。朝から快晴で、気温はぐんぐん上昇し、数分おきに扇風機の前に立たないと仕事にならなかった。 長雨で湿った大地から、どんどん水蒸気が立ちこめ、風通しの悪い部屋に…

娘の成長 角折れ

昨日、娘が初めて、家のオマルでうんちをした。とても上手にできて、俺からも妻からもすごく褒められた。こんなことでも、娘の成長を感じられ、すごく嬉しい。 大雨の予報が外れて、強烈な日差しが照りつける蒸し暑い日になった。昨夜のうちに、娘の作った『…

不調なのかな

娘に朝食を食べさせた。保育所へ送った。 妻と協力して、朝の仕事もやった。糞出しも全部やった。扇風機もさらに一台修理した。 夜牛舎では、体調が悪かったスミレも、元気になったのを確認した。修理した扇風機は、福四郎と浪三郎の部屋に取り付けて、空気…

日本製のプライド

保育所に娘を送っていったら、 「お父さん。頭スッキリしましたね〜!」 と、担任の美人先生に気がついてもらえ、とても嬉しい♡。あれほどボサボサだったのだから、気がついてあたりまえか? と言うことで、朝から気分良く仕事を開始する。今日は快調に体が…

巨大ブロック 北海道の梅雨 扇風機修理 髪を切る

朝一番の監視カメラで、はなえもすみれも元気であることを確認。Qちゃんも元気で、寝ている果穂次郎にちょっかいを出していた。 娘を保育所に預けて帰宅したら、牛舎前に大型ユニックが止まっていた。昨日注文し、今朝電話で『雨降りなので、後日。』と連絡…

今年初めての牝子牛 ゴミが金になる? もう一頭?

娘は保育所に行った。エサやミルクを妻に任せ、俺は牛舎の壁に穴をあけて、糞出し作業の軽減を期した。現在福四郎と浪三郎がいる部屋は、糞出しまでに4回糞をずらさないと一輪車に積み込むことができないのだ。 壁板に適当な穴をあけ、骨材の走りを見て外壁…

休日の過ごし方

娘は、俺と妻を完全に使い分けており、妻にはどんなワガママも許されると思っているようだ。俺はそれほど怒ったことがないのだが、黙っていてもにじみ出すプレッシャーが娘の行動を制限しているらしい。 何かやらかすと、まず俺の顔を見る。俺が困った顔をし…

瓜三郎離乳 ミカン妊娠?? 3人で昼寝 原稿 失恋?

娘を送り出した後、朝牛舎。昨日の続きで、開いた部屋の掃除と引っ越しをする。 福四郎と浪三郎の部屋を綺麗にして石灰消毒し、瓜三郎を引っ越しさせた。狭い部屋で暮らしてきた瓜三郎は、なかなか最初の1歩が踏み出せなかった。モクシに引き綱を着けて、か…

雨漏り車 

我が家の車は2台ともとても古い。一台は平成3年生まれのプロシード。もう一台は昭和生まれのハイラックストラックだ。全然手入れも何もしてこなかったが、最近特にいたみが激しい。 比較的程度の良かったハイラックスまで、とうとう雨漏りしはじめた。プロシ…

悲しい知らせ 義母帰る さらに真夜中の仕事

出荷当日なので、早起きして牛舎に行く。出荷牛達に水とエサを与え、最後のブラッシングをする。体重測定すると、和三郎と雅太郎は十分な大きさだが、島次郎はまだ300kgに達していなかった。11月生まれなので、出荷を一月見合わせる。 ここで、悲しい知らせ…