ロータリー掛け

考えてみたら、種まきは明日だった。急いで畑を耕さなければならない。
 畑を耕すロータリーは、フォード用に調整してある。そのフォードには、マニアスプレッダーが着いている。堆肥も、できるだけ早く撒きたい。ということで、1500kg積の小さなスプレッダーで2杯、草地に堆肥を散布した。小さいけれど、堆肥を細かく粉砕してくれるので、なかなか良い。
 もっと散布したかったが、マニアスプレッダーを外して、ロータリーを取り付ける。
 畑には、竹の根が伸びており、雑草やササの燃えカスが沢山あって、ロータリーで砕土しても、なかなかきれいにはならなかった。ギシギシもたくさん生えている。ギシギシ専用除草剤ハーモニーを散布する必要があるかもしれない。
 牧草を植えるのだから、あまり深く耕す必要は無いのだが、雑草が多い畑ではちょっと深めの耕運が良い。時々トラクターを降りて、ロータリーの調整をした。
 一回目の砕土が終わったが、明日二回目の砕土をしただけで、きれいな畑になるのか調べるため、外周を二周だけ砕土してみた。とりあえず、きれいになりそうだった。
 砕土の合間に、イタリアン畑にはテッターをかけた。3回かけ終えたころには、ラップサイレージを作るには、十分乾いていた。明日、種まきする畑を耕し終えたら、ロールしてラップしよう!

 こんな忙しい時でも、牛は発情するんだ。
 昨日は、発情している牛がいたのに、放牧地が広すぎて、呼んでも帰って来なかった。今日も、定時の見回りの時は、スタンチョン前に集まっていたくせに、種付けするために呼びに行っても、放牧地の奥深いところまで行っていて、牛がなかなか見つからなかった。歩き回って、やっと見つけた三頭に、目的の牛が入っていた。こういうこともある。
 
 寝る前に、ネットのニュースを見たら、都城口蹄疫の疑いがある牛が発見されたとか・・・。やっと上向いてきた市場が、また閉鎖されてしまう。どうか、陰性でありますように!
 今日のブログのヒット数が、680を超えた。普段は、150〜250くらいなんだけど、一体何が起こったのかな?