クジラ汁

今日は、真冬日に逆戻りだった。
 頭数が多いと、牧草を食べる速度も違う。今は、ラップサイレージや子牛にやるような早刈り牧草をやっているので、牛達の目の色が違う。
 ちなみに、馬達にも6月第一週に刈った乾草をやり始めたところ、エサねだり行動が無くなった。以前から、馬には良い草をやっていたのだが、早刈りはそれだけ美味いんだね。売る当てもないし、残してもしょうがないので、大盤振る舞いだ。
 キサラギとリロが引き取られていった。 
 キサラギが生まれた頃、俺は悩んだ。目が見えず、立ち上がろうともせず・・・そんな子牛を育てても、大赤字になるだけだ。前の年に、ガリ痩せの金安平であるセリナを育てたので、採算の取れない子牛を育てる危険性を、人一倍感じていたのだ。
 キサラギは、ミルクさえ哺乳瓶で飲めず、何日もストマックチューブで飲ませていた。1週間後にようやく立ち上がり、下手くそながら哺乳瓶で飲めるようになった。始めは、俺の位置が判らなかったが、すぐにミルクを飲む場所を覚え、部屋の外から飲ませられるようになってきて、どんどん元気になった。
 今では、言わなければ、目が悪いことなんて判らない。どうやら、右目は見えていないが、左目はボンヤリ見えているのかもしれない。
 育ててしまったため、ここを離れるに当たって、俺はキサラギの運命を心配した。でも、今日町内の農家さんに無事引き取られて行った。達者でな〜!
 実は、クジラの皮付きの脂身を貰い、塩クジラを作ってあった。ベーコンと一緒に、友だちにも送ってしまったので、俺は味見をしなければならなかった。レシピを、ネットで検索した。
 まず、塩を洗い落とし、ちょっと水につけて塩抜きした。短冊に切り、一度ゆでこぼした。脂がきついので、ガッツリ茹でこぼしたのだが、調理してみたらしっかり味がついていた。だし汁で大根やナスと一緒に煮るものらしいが、白菜しかなかったのでそれで代用。ショウガも入れた。
 お手軽にめんつゆで味を調え、いざ・・・。ちゃんと美味しかった。