復活!

 昨夜、久しぶりに浴槽に湯を貯め、ゆっくり浸かって肩こり体操をしたせいか、今日は体が軽い!昨日ちゃんとみなかった分、子牛の世話をゆっくり時間をかけてした。元四郎や元五郎のガンベにも、ガンベトールを塗ってやった。大子牛の敷きわらも交換した。
 キララと果穂太郎を、ナナミのいるワクに移した。人懐っこい子牛が入ると、対人恐怖症のナナミも少しはマシになるだろうか?それとも、対人恐怖症が感染するだろうか?心配は、ナナミが気後れしてエサ箱に近づけず、キララと果穂太郎が食べ過ぎて下痢することだ。
 馬の草架付近がドロドロになっているのだが、ユンボでキレイにした。地表を厚く覆った馬糞と乾草を積み上げ、水を含んだ土を脇の方に排除していった。あまり丁寧な仕事ではないが、十分キレイに仕上げることができた。これで、草架を再び使うことができる。早いところ、馬房を使えるようにしないと、雪が降ったとき馬が可哀想だ。

 最近の夜牛舎をまとめておく。まず、大子牛のヘイネットに、牧草を入れる。ここで糞出しをやることもある。
 次に、母牛候補生の4頭を、スタンチョンに繋ぐ。モモコとヤスヒメは、いつも手こずる。配合飼料を2kgずつ食わせ、乾草をやる。
 子牛のエサをやる。以前は、食べるだけやっていたこともあるが、下痢が多いので、かなり制限してやっている。1頭あたり3kgの配合飼料と、堆積2倍の切り草を混ぜたものが、30分で食いきる勢いだった(それを日に2回)。
 親牛達をスタンチョンに繋ぎ、運動場に牧草ロールを置きに行く。泥だらけになる。
 7頭いる哺乳子牛に、代用乳をやる。ビオスリーを混ぜてやっている。下痢をしている子牛は、補液剤を飲ませる。
 親牛達を放し、臨月牛と、母牛候補生を残す。
 黒豚ローズにエサをやる。
といったところだ。