子牛部屋ドア作り

 昨夜、サチコの様子を見に行ったとき、外に出していた母牛たちがエサがないと、抗議の顔をしていた。昼間見たときには結構あったのに・・・。夜中にそんなトラクターを始動させ、牧草を運んだりしたくなかったので、放牧地側の乾草庫入り口を塞いでいる電気牧柵を外してやった。今朝見に行ったら、1ロールがかじられていたが、予想通り荒らされていなかった。かじられたロールを、草架に入れてやる。最近、トレッキングに行って、体力消耗している馬たちに、ちょっと良い牧草をやる。これで体力回復してくれれば良いのだが・・・。風が無く温かいのか、発酵床の2頭は温室から出ていた。昼間は消してやることにする。
 外に置きっぱなしだった牧草用肥料2t程倉庫に運んだ。あと半分ある。乾草庫周りを除雪。
 新しい子牛部屋作りの続きをやる。今日は出入り口を作った。雪の中から、堆肥舎作りに使ったコンパネを、掘り出し分解して釘を抜き、これに枠をつけてドアを作る。昨日取り付けた梁に柱を取り付け、ドアの受けを作る。蝶番でドアを取り付け、空かないように鍵をつけた。明日、エサ箱を作って、周りを囲ったら完成?
 そのまま、勢いで夜牛舎を終わらせようと思ったが、糞出し、エサやりの段階でシャリバテになった。おやつをつまみに帰るが、我が家の食料も、いよいよ底をついてきた。M家の鶏解体作業に行ったとき貰った鶏ももで作ったトマト味のポトフが、ちょっとだけ残っているから、とりあえず飯を炊けば何とかなるかな?
 サチコのオッパイはまだ張っていない。もうちょっとか?今日は満月だから、安心できないかな?都会にいる人には、積雪期の月明かりの明るさは想像できないだろうな。